フォト
無料ブログはココログ

グライダー

コラム

  • ロングツーリングへの誘い
    2005年の鈴鹿サーキットNSX fiestaの企画 NSXオーナーのエピソード募集 に投稿し、サーキット内に掲示された 自分の原稿と同じくクラブ員の方々のコラムです
  • ベーシックコース体験記
    NSXオーナーズミーティングに参加 した時の模様をクラブにレポートしました。

Hair Place あべ へようこそ!

196

Screenshot_20141015224727_5
Dsc_1634_2
「ヘアープレイスあべ」です。

\安いだけの✂お店にはナイこだわったシャンプー
微炭酸な
お顔剃り、ぜひ体験して下さい(^_-)-☆
技術だけでなく‥衛生面等、消毒など
低料金を謳うお店?バックヤードは
大丈夫だろうか?
当店は、法規で定められた消毒プラスな
仕様で挑んでおります☆

また、巷の美容師さんたちも、実は男性カットは
理容師から技術を学んでいたりしますよ‥

理容の世界の素晴らしさを、小さなサロンから
発信し続けます(^_-)-☆

こちらでは、定休日等々のお知らせ、仕事の紹介・・さらに
少しマニアな店長のつぶやき→小平市消防団在籍17年で退団
震災3.11時は分団長でした。

JAF国内A級ライセンス取得、でもレースに出たことはない(爆)
航空身体検査(失効)グライダーの操縦経験あり、4Gで宙返り!トンビとガグル組む・・
10〰20代のころは、アマチュア時代の
斉藤和義も出演してた、渋谷の某ライブハウスで歌ってたことも。

四十の手習い!?最近は、FM西東京で月一、喋ってますー
サロンド・武蔵野・理髪店http://ameblo.jp/salondemusashino/

架空の理容店のマスター役で、時事放談です。

世間から見える、町の床屋さんのイメージが少しでも、変わらないかなぁ?
って仕事&趣味、日々の生活&子育て(長男は少年野球に夢中)
意識しています。

予約用電話番号 042-341-6402(番号カーナビで検索していただければ地図も)
もちろん予約ナシでも、3人で仕事してますから、お待たせしないで
出来ます・・

駐車場は店の前と
大型車(レクサス等々)スポーツカー等(ランボルギーニでもOK!?)は
第二駐車場に誘導させていただいてます。

お気軽に・・ドアを開けてくださいね。。

2023年9月29日 (金)

10月になりますね&9月は空よりも陸でしたエキストラもアリ・・

10月です・・

相変わらず、店内はエアコン切れませんが・・

早速、今月のお休みです

いきなり連休すいません&月曜㉀もお休みしています

2日3日

9日

16日17日

23日

30日

がお休みになります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Dsc_8090Dsc_8090

エキストラもしましたよ~

2回入りました

痩せようテレビに映る自分に焦る。。

女優さん可愛かったなぁ。。

Dsc_8285

日曜劇場面白かったですね~超残念ながら

今回はエキストラ入れず、行きたかった!

それに乗っかり!?

小平駐屯地には自衛隊の情報学校があるので

ベッパンの乃木は小平学校に居たのでは?と言う噂に

持ち切りな小平では、こんなパンも登場して

TBSさんも無視出来ず!?ニュースに取り上げてくれてます

Dsc_8279

おっとこんなところにもベッパンが。。

・・・・・・・・・・・・・

Dsc_8238 Dsc_8239

T2ブルーインパルスのもう30年近く前の

写真集ですが、撮影していた瀬尾さんの主催する写真展にお邪魔して

サインもらってきました、嬉しい。。

瀬尾さんも懐かしがってくれて

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Gy2a3343

政府専用機ランウェイ22降りだった。

Gy2a4117_20230929215701 Gy2a4023 Gy2a4056 Gy2a4028_20230929215701 Gy2a4073

空母ロナルドレーガン、来春にはアメリカに長期整備で帰国とのこと

あと2回、横須賀から出港するのは、可能な限り横須賀行きしたい

この日は出港予定がドタきゃんに(涙。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

Gy2a3645 Gy2a3646

ホンダは75周年

エンジンまだやろうぜ。。

Gy2a3647 Gy2a3649 Gy2a3654 Gy2a3656 Gy2a3659

コレクションホールに行ったのは

Gy2a3636 Gy2a1951 Gy2a2012

GT500のタイヤテストが火曜日に!!

Gy2a2298 Gy2a3286 Gy2a3227 Gy2a2637_20230929215201 Gy2a2839

 

Gy2a2342 Gy2a2369

来季マシンもテスト最中、皮はシビックです・・

Gy2a2623

山本選手、この後の菅生のレースで貰い事故

大破。。

再入院とのことで心配です。

Gy2a4028_20230929215701Gy2a3351Gy2a3368Gy2a3440Gy2a3892

翌週もモテギに来季のSFマシンの開発テスト

走ってるGT500にSFに、9月は楽しかったなぁ!!

もっといいカメラ欲しくなります~

Dsc_8264

理容組合の皆さんと、西武ドームで野球観戦

古いユニフォームしか持ってなくて~

物凄い久しぶりの野球観戦も楽しかった!!

西武もこの日は快勝!でした。

10月もよろしくお願いいたします!!

お問い合わせ

042-341-6402

 

2023年9月 1日 (金)

9月の予定&暑くて飛行機撮らず、でも濃密な夏です・・

9月ですね~いつまで暑いんだろうか

冷やしシャンプー追加で仕入れました

ガンガン涼みましょう当店で。

9月のお休みです

4日5日

11日

18日19日

25日

祭日も入りますもうしわけないです。。

暑さに負けて、8月は飛行場に一度も行かずでした

 

Dsc_7894

小平の梨、今年も美味い。

Dsc_7714 Dsc_7717

上りの「あずさ」は東京駅行があるのです

立川からグリーン車でプチ贅沢移動

Dsc_7718 Dsc_7721

目的は日本橋高島屋での、横田めぐみさんの写真展に

絶対生きてるよ、取り戻せよ、わが国よ。。

Dsc_7977

編集会議に自分も居まして、バスケの次はラグビーワールドカップだろ?

市内でネタはないのかな>?ブリジストンのラグビーチームの紹介を

当日のみ有効の入館パスをいただき取材も同行しました。

地元ながら、なかなか会社の中にまでは入れないから

感慨深いモノがありました。

Dsc_7763

さらに池袋東武デパートでは、今年も

沖縄物産展!

お目当ては、ゴザのタイガーエンブさん

ミリタリーパッチ屋さんの老舗です

レアなパッチに目移りしつつ購入したやつ↑

実際に肩に貼り付けたいから、ベルクロ加工も頼みます

なので作業終わるまでは手元にまだありません。

Dsc_7955

ハイエンドなアマとプロカメラマンの共展にも

毎回刺激をたくさんです!

そんな感じで過ごしていたら

家族は先に妻の実家に帰省したので(滝汗)

あとから新幹線で追いかける!?

Dsc_7768 Dsc_7769 Dsc_7774

うぎゃ~多分生涯1度キリかと!?

グランクラス!すげ~足元広すぎる

Dsc_7787

スリッパ付き・・お持ち帰りは出来ません

ちなみに東京駅発のグランクラス利用ですと

東京駅内のゴールドカードラウンジがビジター利用出来ます

コーヒー美味しかったなぁ~!お代わりした。

Dsc_7805 Dsc_7834

今年は新潟は雨が少なくてお米が・・と&新潟は石油掘ってるんだよ今でも

嫁の実家のそばから海のプラントが見えます、映画見たいだ。。

Dsc_7836

田舎はメガソーラーに風力風車が目立つ・・

でもなぁ~維持管理とかコストはどうなんだろう

ハイブリットとクリーンディーゼルの方が計算したら

エコだったりして!?

Dsc_7844 Dsc_7845 Dsc_7868_20230901001101 Dsc_7852 Dsc_7858

そして、初めて念願だった新発田市の

陸自駐屯地に併設されている、白壁兵舎広報資料館に

常設なのですが、床屋さんのお休みと同じ月曜お休みで・・火曜日に

本当の兵舎だったので、歴史を感じる場所、何度も行きたい

Dsc_7873

お土産屋さんも充実してます!やはり何度も行きたい

Dsc_7831

駅から日本海の夕陽がキレイだったから

みんな既に酔っぱらって迎えに来れないって言うし・・

歩いて嫁の実家に向かうと6キロ超えてるんでヘトヘトに

真っ暗になってしまった

グランクラスでくつろいだ意味は!?

Dsc_7933 Dsc_7937 Dsc_7942

8月なので靖国神社にもお参りに行きしたよ。

必ずパール判事にも礼を伝えるマスター

Dsc_7915 Dsc_7992

エキストラも熟しております・・日曜劇場も行きたいけど

もう最終回撮り終わるんだろうなぁ~

エキストラやってない休みは、映画も見たり

って感じですね。

もう少し涼しくなってほしいけど

暑い方が皆さん、髪の厚み気にしてくれるし

と、いろいろ思いながら9月スタート

よろしくお願いいたします。

お問い合わせ

042-341-6402

 

2023年8月 1日 (火)

8月の予定&7月は濃い日々でした、飛行機もプライベートも仕事も

8月に入りました!

7月の暑さの中、たくさんのご来店ありがとうございました!

7月の活動記録がネタ多数なので

早速今月のお休み~です

7日8日

14日15日

21日22日

28日

となります大型夏休みはとりません・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

Dsc_7566 Dsc_7560

4年ぶり、陸上自衛隊小平駐屯地の納涼祭が・・

1万人の入場者、すごい盛り上がりでした

Dsc_7552 Dsc_7548 Dsc_001_burst20230720190954761 Point-blur_20230801_204856

駐屯地民間ミニターとしてご招待いただき(会費制です)浴衣でマスター

自民党都議の磯山さん、小平市議会議長の松岡さん

衆議院議員の松本洋平さんも駆け付けて・・

消防団時代の人脈生きてます、マスターあるがたい限り。

来年はモニター終わってるけど、ミュージジャンの、三ツ矢くんと

一緒にデュオで歌わせてくれないかなぁ~なんて

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Dsc_7443 Dsc_7446

ホンダNSX最終モデル、NSXクラブの元会長の元にも

納車(限定僅か30台)会いに来てくれました!

貴重なお車で全国行脚中~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Dsc_7662 Dsc_7662 Dsc_7662 Dsc_7661 Dsc_7652-1 Dsc_7673

もう一つ、車仲間のお誘いで浅草~対岸に

焼肉パーティーおいしかったなぁ

浅草はインバウンドで外国からのお客さん沢山です。

あちぃ~から甚平よ、電車は恥ずかしかったけど、浅草には溶け込んでます!?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Dsc_7589 Dsc_7609

エキストラ活動もコロナ避けながら

頑張ってます!守秘義務ありなんで

ぜひ来店中に~

フィルダー誌に戦場カメラマンの横田さんがコラムを持ってます

今月号に、ミリオタな床屋さんのマスターの話が少し

わたくしのことです(笑)ぜひ手に取り御覧ください~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やはり4年ぶり小平市消防団夏季訓練~

Dsc_7366 Dsc_7370

OBの立場で参加してきました!

Dsc_7375

OB会の公式な総会&暑気払い

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日米共同訓練は百里基地

Dsc_7418 Dsc_7423-1

近所にOPENしたカーシェアリング使ってみました

暑すぎるから、自分の古い車、乗りたくなくて・・

室外温度40度!

Gy2a0842 Gy2a0881 Gy2a0819 Gy2a1121 Gy2a1158 Gy2a1252

嘉手納に出張中のアラスカからのF35A

撮りたかった。。しかし暑かった~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Gy2a1303 Gy2a1309 Gy2a1551 Gy2a1576 Gy2a1583

翌週は横田基地に(34年ぶりだとか?)

爆撃機B52が・・月曜に撮影に向かうも

残念ながらこの日は飛ばなかった

でも、RC135や、演習で本土からC130

アラスカの給油機白熊付きも、濃い~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Dsc_7533

さらに翌週は、百里基地広報主催の基地関学会に当たり!

基地内に車両持ち込み、ナンバー伝えろと

自分の古い車を出すことに

救難のブラックホークに三菱F2もまじかで

見学させていただきましたが、残念ながら撮影は制限がありました

車と引退したRF4のコラボくらいしか貼れませんが

濃密な時間に感謝です

Gy2a1651 Gy2a1678

アフターバーナーの炎見たくナイト訓練まで居残る

さきほど見学した機体が上がるのは嬉しい景色でした。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

Dsc_7623 Dsc_7624-1

金曜日、仕事半日休ませていただき・・

日仏訓練、なんとフランスのラファール戦闘攻撃機

が所沢を飛ぶ!!

フランスの戦闘機、これは絶対見たい

Gy2a1878 Gy2a1906 Gy2a1745 Img_0521

入間基地には仏空軍A400輸送機が降りるとの情報でしたので

エンドに早朝から展開です。

Gy2a1823 Dsc_7627

肝心のラファールは高度高かった~宮崎から

途中で空中給油して無着陸で往復いていきました

航空自衛隊F15mo記念塗装で同じく宮崎から往復・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7月は仕事も忙しく、ネタも在りすぎて

大変充実な日々でした感謝感激

今月も冷やしシャンプーガンガンでお待ちしてます!

お問い合わせ

042-341-6402

 

2023年6月30日 (金)

7月の予定&入間も横須賀も・・2日はマスター不在です。

7月ですね~

 梅雨、湿度、雨・・

髪切りましょうね。

早速なのですが2日の日曜は、自分が消防団のOB会で

夏季訓練に出動なので、不在の時間がかなりあります

2日は外していただけたらと。。

3日4日

10日

17日、18日

24日

31日がお休みとなります

また20日は、陸上自衛隊小平駐屯地の納涼祭が開催

自分、駐屯地の民間モニターを拝命していて

出席するので、早じまいを予定してます

よろしくお願いします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

日〇劇場・・刑事のエキストラしました

テレ朝の夜ドラマは通勤サラーリーマン等

徐々に活動再開してますので、店内で聞いてください~

守秘義務もあるので書けません~

Gy2a0088 Gy2a0344 Gy2a0384 Gy2a9988 Gy2a0368_20230630225901

まだ梅雨明けませんが、雲はすでに夏の装いです・・

 

Gy2a0544 Gy2a0251

川崎C1も数が減る一方なので、動いてるとシャッター切りたくなります

Gy2a0461 Gy2a0465_20230630230001 Gy2a0587Gy2a0618_20230630230101

本当は早起きして、厚木~横須賀と周りたかったけど

日曜、ありがたく忙しくて、寝坊~

入間基地に、寝坊したおかげで滅多に来ない、岐阜の

XC2が飛来~をキャッチYS11EBも久しぶりにフライト。

岐阜に帰らなそうだったから、午後から無理して圏央道使い

横須賀に!

Gy2a0646_20230630230101 Gy2a0683 Gy2a0700

Gy2a0711

Gy2a0721

イタリア海軍が来ていて、夜はトリコロールにライトアップすると

火曜日に出港予定だったので月曜夜が最後のチャンスでした

ガソリン高いのに高速代使って、撮れて良かったなぁ~

 

冷やしシャンプー全開です

今月もよろしくお願いします!

お問い合わせ

042-341-6402

 

2023年6月 3日 (土)

6月もよろしくお願いします。。5月は濃かった

Dsc_7176

更新遅れてすいません・・

台風ですね!いきなり6月頭から

早速↑今月のお休みです~↑

料金改定のお知らせを先月お願いしましたが。。

学生さんの料金は据え置きです。

・・・・・・・・・・・・

最近はすっかり、地元FC東京の熱烈サポーターになってる

長男くん、LCCで九州や北海道にも応援に

最終便だと確実に小平に帰れないから、父さんカメラ持参で

早めに成田に展開

今回は、羽田経由!?

Gy2a8796 Gy2a8845 Gy2a8851

岸田さんが韓国から帰国、千歳に戻るシグナス政府専用機を

そしてそのまま湾岸線を飛ばして

Gy2a8869 Gy2a8891 Gy2a8943

エミレーツのA380を、ギリギリすでに着陸してあとに到着

今回はジェットスターで旅してきた長男、第三ターミナルはちと不便ですね。。滝汗

Gy2a9246 Gy2a9291 Gy2a9460 Gy2a9516 Gy2a9538

そして横田基地祭りのお帰り戦闘機等を狙う月曜日。。

Dsc_6995 Gy2a9114

その翌週は、横須賀海上自衛隊、いずも見学に。。

Gy2a9015 Gy2a9017_20230602233001 Gy2a9019_20230602232901 Gy2a9029 Dsc_6998 Dsc_6989 Dsc_6997 1684223374980 1684125692708

発艦!!やってみたかったんだな・・

耐熱コーティングされたデッキも

艦内も大変濃い見学、関係各位本当に感謝です!

Gy2a9070 Gy2a9034 Gy2a9055

ふるに一日、海上自衛隊を堪能でした・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Dsc_7134 Dsc_7135 Dsc_7137 Dsc_7141 Dsc_7143

さらにその翌週は、靖国神社にお参りしてから

Dsc_7155 Dsc_7146 Dsc_7145

PAR AVION プロ&ハイエンドアマチュアなグループの

作品展に、撮影では時々ご一緒する方々です、毎回素晴らしい作品群に

刺激をもらってます!

Dsc_7157

帰りには熊本ラーメン

Dsc_7167

国防長官は一昨日、屋根から撮影~

ボチボチ、エキストラも再開してます

あの人気俳優さんのドラマとか。。

演技してきましたよ~店で聞いてください

※コロナ禍、少し落ち着いてきましたが

手指消毒、換気、マスク等はご協力お願いいたします

冷やしシャンプー追金ナシで始めてます~

今月もよろしくお願いします!

お問い合わせ

042-341-6402

 

 

 

 

 

2023年5月 1日 (月)

5月の予定、GWは通常営業です&料金改定いたしました。

連休は通常通り営業いたします・・

大変申しわけないのですが、30年ぶりに料金を改定

しました・・よろしくお願いいたします。

Dsc_6757

今月のお休みです

1日、2日

8日

15日16日

22日

29日

となります~

Dsc_6807 Dsc_6818 Dsc_6829

4年ぶりの大祭・・

自分は当日だけしか、役員ももう同級生や仲間が頑張って

コロナ禍のお祭りを、感謝しかないです

もうしわけない!でも心底楽しかったなぁ~

Dsc_6771

壁直りました・・

なぜか迷彩塗装に

Dsc_6686 Dsc_6697

今期も陸自駐屯地モニター

戦場カメラマンの横田さんとご一緒、著書にサインもいただきました

駐屯地の資料室には貴重な記念物もたくさんで興味深いです

Dsc_6736 Dsc_6708 Dsc_6681

市議選でした・・自分も地元の後輩くん市議と

元消防団長の選挙カーの運転手を

二人とも当選、良かった・・

Dsc_6652

なんだか?きな臭いですね、また次もやばそうな?

破壊処置命令!?

Gy2a0533 Gy2a6244

先月は・・そんな感じで、飛行場に行けなかったです

今月はどんな感じになりますか!?

新料金体制、どうかよろしくお願いします

お問い合わせ

042-341-6402

 

2023年4月10日 (月)

更新遅れました&WBC優勝カップ~ただ今工事中~

更新遅れてすいません・・

早速今月の残りのお休みです

10日

17日、18日

24日

がお休みとなります

今、店の全面壁を修繕しています

Dsc_6624 Dsc_6606

足場は組まれてて・・お車は第二駐車場をお願いしています

あと10日ほど掛かりそうです、足場組んでも営業してます~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Dsc_6471 Gy2a8413

3月の最後の月曜日、WBC優勝カップも見に

東京ドームに

Gy2a8422 Dsc_6484 Gy2a8430_20230410145801 Gy2a8437

Gy2a8435_20230410145802

その足で・・入間基地に桜と飛行機を

天気がいまいちで残念でした・・

しかし、飯田橋~地下鉄が西武線乗り入れてるので

超便利でしたね~

Gy2a8452_20230410145801 Gy2a8461_20230410145901 Gy2a8463

今年も自衛隊応援、民間モニター

3年ぶりに観桜会

Dsc_6537 Dsc_6540

翌日は初の試み、駐屯地桜通り抜け

これは一般開放でした、もう少し

Dsc_6561 Dsc_6575

市役所も協力して盛り上げてくれてたよかったのになぁ~

広報官の皆さんのご苦労を陰ながら見てると

来年以降もぜひ・・

Gy2a8514

岩国の海兵隊F35B、横田基地に飛来後、ちとトラブったらしく

ハンガーにしまわれて・・まだ飛んでなさそうな!?

足場取れて、リフレッシュ予定な当店

お問い合わせお待ちしてます~

042-341-6402

2023年2月27日 (月)

3月の予定&寒いから活動は大人しめですが・・動いてます。

3月になります。。早いですね

油断してると雪が春先にも降る東京であります。

早速、3月の予定です⇓

6日7日

13日

20日21日(祭日)すいません。。

27日

が定休日となります・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2023hayabusa3 Dsc_6285 Dsc_6290

お隣国分寺は、日本のロケット技術の発祥の地

ハヤブサ2と国分寺ペンシルロケットの歴史を遡る企画展に

はやぶさは残念ながら撮影禁止でしたが、ホンモノです

いいもの見られまたなぁ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Gy2a7021 Gy2a7033 Gy2a7042

天気が良くてもネタは少な目な今月・・

写真撮るには最高な空が続くんですが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その代わり!?

富士スピードウェイでGT選手権のGT300クラスのテストがあるとのことで

Gy2a7223 Gy2a7135_20230227164401

早朝より富士に展開(定休日でよかったなぁ~)

Dsc_6092 Gy2a7600 Gy2a7876 Gy2a7716 Gy2a7615 Gy2a7387 Gy2a7369 Gy2a7519 Gy2a7451 Gy2a7208

富士スピードウェイには昨年、サーキットホテルと

モータースポーツの歴史をリスペクトする施設が開館

立ち寄ります。

Dsc_6110 Gy2a7591

トヨタの施設ですが、各メーカーの伝説のマシンが収蔵されてて

トヨタさんの太っ腹に敬意を

電気自動車の時代なんて、つまんらん!なんだか温暖化も胡散臭いし・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Dsc_6173

雪景色を撮りに早起き。。

Dsc_6254

駅前再開発の住民説明会に出てみました・・

参加者少なかったなぁ~会議は踊らず!?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

B1nmsi 1676899471048 1676899483889

防衛省の民間モニターの研修会もありました。。

普段はなかなか入れない飛行場内、ありがとうございました。

Dsc_6247

自分のお土産も基地売店で買い込む・・

Dsc_6192

お客様の眼鏡屋さんで一目ぼれ買うぞ・・

Dsc_6211 Dsc_6219

市内、大きな火災があり、古巣の消防団も活躍、活躍しない方がいいんですが

迅速に対応、ありがとう。。

Dsc_6292 Dsc_6291

3月・・春の予感です、しかし花粉飛んだり

やはり髪は短め>?花粉が付きにくいような?

お待ちしてます

お問い合わせ

042-341-6402

 

2023年2月 1日 (水)

2月の予定&インドからの使者を追いかける茨木空港。。

寒くなりましたね~

 光熱費、シャンプーなどなどの仕入れの値上げ響いてます。。

速2月のお休みです

6日7日

13日

20日22日

27日となります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Gy2a5559

Gy2a5543_20230131233201

Gy2a5520 Gy2a5510_20230131233401 Gy2a5484_20230131233201

3年ぶりの小平市消防団出初式。。

市の分団消防車、正面に小さいLED4つは、自分が現役時代に

絶対カッコイイから!と防災課に熱烈にリクエスト

今はそれが標準になってるんですよ~

まだマスクな出初式、現役の皆さんと歓談出来る時代に早く

戻らないかなぁ・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

出初式の後は。。

ついに百里基地にインド空軍がスホーイを持ってきてくれた!

Gy2a6551

おわっ~!!ロシアの戦闘機がぁ!!

しかし天気に泣かれた月曜日ばっかりでした

Gy2a5681 Gy2a5850

対抗するアグレッサーは本降りの中、小松基地より飛来

F2は築城の機体も。。

Dsc_5924

深夜に場所取りしないと撮影できないくらいの

人出、仕方ないフランカーだもん、車も凍る。。

連休なので宿取りました、チェックアウトは?

午前2時に、滝汗・・素泊まり風呂に充電に仮眠。

Gy2a6183 Gy2a6007

フェンス超しにインド空軍広報官現る。。

これからフランカー飛ぶから各位SNSに画像上げてくれ・・って

(インド国内は軍事施設撮影禁止らしいけど、滝汗。)

元ミグ21乗りだったそう&パッチかっこいいなぁ~

F2B後席はインド空軍の方でした。

Gy2a5998 Gy2a5898 Gy2a5913 Gy2a5974 Gy2a5979

動いてる・・

Gy2a6055 Gy2a6372 Gy2a6319 Gy2a6313

4機もってきて4機一緒に上がるから、稼働率は想像してたよりも

高そうです。。

毎回4機目は空自のPさんが後席に乗っていたようで

欧州のフランカーデモみたいに、ぐわっ!とハイレート!

いいもん見せてもらいました。。

Dsc_5989-1 Dsc_5971-1

翌週は、雪の予報も出てたからレンタカーで百里基地に

Dsc_5995

自分のいつもの車は、25年目のエアコン交換・・

Gy2a6803 Gy2a6563 Gy2a6576_20230131234301 Gy2a6593

最後までなかなか天気には・・風邪ひかないで本当に良かったなぁ~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

Fb_img_1675171858146 Fb_img_1675171866126 Fb_img_1675171871329

1年前の今日は・・哀しい事も忘れないでいたいです。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2月ますます寒さ厳しく、物価のアップも気がかりです

変わらずのご来店、感謝しかありません。

乾燥と寒さから、夏とはまた違う頭皮のトラブルな

方も散見されます

尚のこと、そんなときも寒いけど、しっかりカットして

頭皮も清潔にしましょう。

お問い合わせ

042-341-6402

 

2023年1月 3日 (火)

新春は4日より始動開始です・・

あけましておめでとうございます

Dsc_5829 Dsc_5829

新春は4日より営業いたします。

今年もコロナ禍の中での営業、感染対策等では

ご協力お願いしながら・・よろしくです!

早速今月と来月のお休みを↓

赤枠がお休みとなります

Dsc_5832 Dsc_5831

上半期のお休みも貼ってみました。

Dsc_5709

今年度も引き続き陸上自衛隊小平駐屯地

民間モニターを拝命いたします、感謝~今年ももちろん

自衛隊推しな床屋さんです。

Dsc_5805

基地じゃなくて吉かぁ~

Dsc_5824 Dsc_5828

菩提寺、小川

小川寺に墓参りして、激込みな角上でマグロ買い

Dsc_5813

昼間に洗車して

そんなお正月でした。

Gy2a3923

今月はいきなりのビックなミッションが!

百里基地にインド空軍スホーイ!!

撮れますように。。

Gy2a0991_20230103203101

今年はどんな1年になりますか・・

 頑張ろう・・

お問い合わせ

042-341-6402

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

«12月の予定&国光さんのお別れ会、日米共同訓練等々・・

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

NSX

  • SAY's ToolBox
    ご存知、PCや電装系のスペシャリスト, ま目ちゃんのHP、六○木ヒルズが元職場だったり します・・自分の毒舌にも大らかに対応してくれる 心の広い人です・・時々ミニオフ会場で電装系の トラブルシューティングしてくれます。
  • ファンファンNSX
    ミニオフ常連さんの、赤いNA1、ハヤカワ先生もブログを開設です!英会話勉強したいです・・
  • tatsumi's HP
    ブログはお休み中ですが、tatsumiさん、ついにフォーミュラーカーを手に入れたとか?乗りたいですね~!
  • NSX CLUB OF JAPAN
    自分もクラブ員です、コラムも書かせてもらいました、幽霊部員ですけど!?
  • NSX LIFE
    NSXオフミでお世話になってます!

北海道・旅人連

お友達

  • PLACE K
    地元の草野球チーム「フランブル」の、おのちゃんのブログ・・PC今度教えてくれーい